自宅からクルマで五分ほどのところにあるスーパーマーケットで、偶然にも日本のカップ麺を見つけた。アジアンショップならともかく、アメリカ全国チェーンのスーパーマーケットに置かれているとは思いもしなかった。
輸出仕様のパッケージのようだけど、不変のロゴが懐かしい。
そのカップ麺を手に取ると、品出しをしていた店員が話しかけてきた。
誰にでも声を。アメリカ人らしい振る舞いと思う。
「アジア人がそのヌードルをよく買っていくけど、そんなに美味しいの?」
「多分、日本人じゃないかな。悪くないよ。外で食べると特にね」
「外で? どうして?」
「わからない。でも山の中とか、川辺とか、そうした自然に囲まれた中で食べると美味しいんだよ」
「面白いね」
「このヌードルを味わうために山や川に行くことはないけどね」
「あはは」
笑いがとれた。ネタをありがとう、カップヌードル・カレー味。
連日の雨から、太陽に恵まれたこの日。
少しでも旨味を引き出そうと、窓を全開にして味わった。
カップヌードル愛。みなとみらいのミュージアムに投稿したいおいしい食べ方ですね。
いいねいいね
あっぽーぱーいさん
コメントありがとうございます。昭和の時代に映画館に置かれた自販機のカップ麺も美味でした。あれはたしか池袋だったような気がします(笑)。
いいねいいね